作者について
略歴
- 2004年5月:CLANNADのためにWindowsPCを自作する
- 2010年4月:社内SEを開始する
- 2018年5月:社内SEから農業系の会社に転職
- 2019年10月頃:自作キーボードデビュー、Dombrick45を自作
- 2021年10月末:会社を辞めて人生の目標を失う
- 2022年9月:Ponshu70を自作
- 2022年10月:工房の自作を開始
- 2024年11月:工房が完成する
- 2025年3月:後戻りできないように宣言を記載する
これまでに作ったもの(写真まだで、すみません)
- 自室へ障子を入れるための敷居と鴨居
- 屋外用の薪ストーブ(鉄の溶接)
- 焼き芋や機器(鉄の溶接)
- 自作キーボードたち
- 階段の手すり金具(鉄の溶接)、階段の手すり(生えていた木を切って加工)
- なんか明るい歌
- 倉庫2階に工房の部屋を自作(骨組みは釘なし)
これまでに直したもの(写真まだで、すみません)
- 刈払機のキャブ(分解清掃した)
- PCBAに失敗したChavdai40%の基板(ドリルで穴を開けて底面パッドをはんだ付けした)
- キッチンカーの荷台を持ち上げる機構(ベルトの貼り直し)
- 35年ほど前の卓上ミシン(部品をAliexpressで探した)
- 作業ズボンのポケットや破れた箇所(自分で直したミシンで直した)
- 錆びて穴の空いた階段(錆を取り、穴を溶接で塞ぎ、塗装)
- 動作しないElite-C(銅箔の剥がれを繋いだ)
- 脱水できない洗濯機(振動センサの接触不良)
- 内部が大変汚れて錆びた電子レンジ(汚れを削り落として錆穴は鉄板で塞いだ)
自作キーボードのページに戻る